メインコンテンツにスキップ

Q. 回号の登録をするうえで、必要な情報を一覧で教えてほしいです。

回号の情報を登録するうえでの必要情報について、質問にお答えします。

近藤純一 avatar
対応者:近藤純一
5か月以上前に更新

A. 回号の登録に必要な情報は以下を参照ください。

必要な情報の一覧表

付与決議時点の情報

・回号ごとの要項  
・回号ごとの割当契約  

・回号ごとの付与対象者(参考)  

・回号ごとの付与個数

付与以降の変動履歴に関する情報

・株式分割の情報(実施日、分割の割合)
・放棄または取得

・消却の情報(対象者、個数、日付、事由など)

⚠️ 注意事項

同じ回号内で異なる種別のSOが混在する場合、Nstock上は別のプランとして登録してください。

例)第1回新株予約権で、税制適格SOと有償SOが存在する → 第1回新株予約権(税制適格)と第1回新株予約権(有償)として登録する

プランの基本情報、行使条件、べスティング条件、業績・株価条件については、以下のページをご参照下さい。

▼ 参考ページ

こちらの回答で解決しましたか?